「 ロードバイク 」 一覧
-
-
ジロ・デ・イタリア2018 第16ステージ以降の順位変動から見るフルームの調子
こんにちは。 ジロ2018の記事1個も書いてなかったので、第16ステージ以降のタイム変遷、順位変遷から各選手の調子を考察していこうかなと思います。 一応言っておくけど、ちゃんとジロ見てたからね!w ま …
-
-
【初心者向け】絶対に観戦してほしいサイクルロードレース3選 in 2018
2018/01/26 -ロードバイク
HAMMER, サイクルロードレース, 弱虫ペダルこんにちはぐりむです。 サイクルロードレースに興味があるけど何から見たらいいか分からん!という方向けに2018年のレースをピックアップしてみました。(とりあえず3大ツール見ろw 大会概要、日程、放送媒 …
-
-
初めて組むロードバイクにワイヤー内装式フレームをオススメしない3つの理由
2017/12/18 -ロードバイク
こんにちは。 ぐりむです。 こちらの記事で紹介していたDEROSA SK…やっと組みあがりました! Cycling Express(サイクリングエクスプレス)でフレームを買った話~関税の謎 …
-
-
自転車通勤者に知ってほしい!分布図から見る都内のバイクステーション
スポーツバイクでご通勤されてる方、こう思ったことはありませんか? 「出社前にシャワー浴びたい」 「会社の外の駐輪場に止めておくのは怖すぎる」 そんな方にオススメなのが、サイクル(バイク)ステーションな …
-
-
プロサイクルロードレース選手Twitterまとめ【QUICK STEP FLOORS(クイックステップ フロアーズ)編】
2017/10/30 -ロードバイク
QUICK STEP, サイクルロードレース選手Twitterこんにちはgurimuです。 サイクルロードレースプロ選手達のTwitterをフォローしたいなと思ったときに、なかなか見つけることができなくて苦労したので、備忘録としてまとめておきたいと思います。(2 …
-
-
【初心者がロードバイクを組んでいく】ホイールにスプロケットを取り付ける
こんにちはぐりむです。 海外通販でフレームを購入してから早2ヶ月。 なんと!! まだ組んでません…。 寒くなると乗らなくなるので早く組まないとやべえってことで組み始めました。初心者でも一人 …
-
-
価格崩壊 こいつはすげえ!!ケイデンスを計測できるサイクルコンピュータ
2017/08/27 -ロードバイク
こんにちはぐりむです。 となりが実力至上主義の教室へようこそのアニメにぶち切れててワロタ。 まあ私も軽井沢過激派なのでぶち切れてますけどね^^ さて本題です。 Twitterを見ていてサイクルコンピュ …
-
-
Cycling Express(サイクリングエクスプレス)でフレームを買った話~関税の謎~
こんにちはぐりむです。 ボーナスが入ったのでCEXでフレームを買いました。 そこで、今回の経験を踏まえたCEXでの購入方法とか実際に払った関税とかの話をしていきたいと思います。 届くまでの期間 なんと …
-
-
ツール・ド・フランス 2017 第12ステージ 仙台のスポーツバーで観戦した話
2017/07/17 -ロードバイク
ツール・ド・フランスどうもぐりむです。 フレームを買ったので、以前紹介したベルエキップでBBの圧入をお願いできないか電話で問い合わせてみました。 すると、「今の時期は忙しい(当店で購入していただいた方の自転車の作業優先) …
-
-
仙台のロードバイクショップ BRENDA(ブレンダ)ノリでS−WORKS TARMACに試乗
こんにちはぐりむです。 今回は、行ったことのない仙台のロードバイクショップを見てきましたのでその感想というか紹介なんかをしたいと思います。 ウェア系ではなく新車購入系です。 BRENDAを知ったきっか …